ON=OFF

日常のモノゴトをメモ

spotifyを使ってみて

結局、Apple music→sptifyに乗り換えるのをやめにした。

明らかに変えにくいポイントがあるためだ。

 

乗り換えようかと思ったきっかけは 

最近CDをアルバムとして通して聴くことが少なくなり

主にプレイリストをつくって聴いている。

 

魅力的なプレイリストの多くがspotifyに存在しているので

それを聴きたい事もあり検討のためフリープランを体感。

 

チェックしたポイントをいくつか。

 

会社の作業用BGMとして使用したい。

プレイリストを作っておけば、自動的に似たアーティストの曲を選択、

エンドレスにプレイしてくれるということができるのでこれは便利。

よく使用した。

だいたいパターンが決まってくるが、まあBGMなので問題はない。

 

プレイリストをいろいろと楽しみたい。

ここもfIag radioのプレイリストが聴けることや

レコード屋さん、音楽ライターのプレイリストもあるので十分楽しめた。

 

 

プレイリストの編集を楽しみたい。

この時に最大の問題に気づく。CDの読み込みがややこしいのだ。

AppleMusicから持ってくることができるのだが

  • 読み込み形式によっては認識されない。
  • spotifyに直接は読み込めない。
  • 読み込む曲はデータをダウンロードして使用になる(クラウドにおけない)
  • アルバム単位で整理されない(プレイリスト作成して管理?)

 

というところ。

配信されていないCDの曲達は、配信されている曲に比べると

上記のような事もあり整理しにくい。

 

そして曲の置き場としてのクラウドがないので管理が不便。

別の原因として

邦楽のインディーズの配信が弱いという事もあった。

 

この事で

結局Apple Musicに戻ることに。

CDの曲の管理が配信と同様にできれば前向きに考えられたのだが。

 

iTunesも今年にはなくなって仕様が変わるみたいなので、、、どうなるのか。

今後も検討していかなくてはならない。